旅館大沼 デザインサポート
宮城県・鳴子温泉郷は日本に存在する10分類のうち8つもの泉質が楽しめる温泉地。そのひとつ、東鳴子温泉にある「百年ゆ宿 旅館大沼」は、五代目湯守の大沼伸治さんが営む宿。2つの源泉と8つのお風呂があり、館内湯めぐりを楽しめるのが魅力です。
デザインサポートでは、日帰りプランのチラシなど外向けの広報ツールや、館内マップなど宿泊するお客様が使用になるものなど様々制作しています。外国人のお客様も多いため、英語や中国語翻訳にも取り組んでいます。


ワカモノ湯治プロジェクト
「ワカモノ湯治」プロジェクトでは、東京大学の温泉サークルOKR(おける)と旅館大沼が協力し、現代湯治を普及させるための冊子を日・英で制作。コミューナはデザイン担当として参加しました。
(※ワカモノ湯治の冊子は、「鳴子まちづくり会社」がクライアントのプロジェクトです。)





